【err_connection_reset】ERR_CONNECTION_RESET 200 (OK) に関する情報
はじめに:err_connection_reset 200に関する情報
ERR_CONNECTION_RESET 200 (OK)に関する情報は次の通りです。
net::ERR_CONNECTION_RESET 200 (OK) when doing GET method
https://stackoverflow.com/questions/54874284/neterr-connection-reset-200-ok-when-doing-get-method
Getting error with ARR net::ERR_CONNECTION_RESET 200 (OK)
https://social.msdn.microsoft.com/Forums/en-US/1fb24be3-8c89-4fe4-92d0-d1ad656139e7/getting-error-with-arr-neterrconnectionreset-200-ok?forum=iisapplicationrequestrouting
次にこのエラーの一般的な対処方法に関して説明します。
解決方法
ERR_CONNECTION_RESETを解決する
主にGoogle Chrome 端末で表示されるエラーである"ERR_CONNECTION_RESET"に関する解決方法に関して紹介します。
ブラウザのリロード
ブラウザで「再読み込み」「リロード」機能により再度Webページを表示させてみてください。。あるいは時間をおいて(10分後など)再接続して正常表示されるか確認してください。
ブラウザの再起動
ブラウザを一度終了してから再度ブラウザを起動して問題が発生するか確認してください。
ブラウザのキャッシュをクリア
ブラウザは直近にアクセスした情報を保存して、次に表示する場合わざわざWebサイトに取りにいかずにそのキャッシュ情報を利用します。これによりアクセススピードをアップさせ余計な通信を節約します。しかしこれにより問題が発生する場合があります。要するにキャッシュに失敗してWebサイト情報表示でこの"ERR_CONNECTION_RESET"が発生する場合があるということです。
これが原因の場合、キャッシュをクリアすることにより改善する場合があります。
例えばWindows版のGoogle Chromeの場合は次の手順でクリアすることが可能です。
「設定」-「セキュリティとプライバシー」-「閲覧履歴データの削除」-「キャッシュされた画像とファイル」をチェックする。
その後「データを削除」をクリックします。
セキュリティ対策ソフト
セキュリティ対策ソフトがブロックしている可能性があります。
例えば以下のような種類のセキュリティ対策ソフトウェアが存在します。
・アンチウィルス
・Webレピュテーション / URL レピュテーション
・IPS/IDS
・Firewall
・Web Appication Firewall
これらのツールがURLに入力したWebサイトが危険と判断してブロックした可能性があります。
要するにWebへの通信を「危険だ!!」と判断して無理やり通信を「リセット」したということです。
あなたが入力したURLが問題ないか確認してくさい。またログファイルに何か記録されていないか確認してください。
URLが問題ないか確認するには次のようなサイトが便利です。
(1)WebPulse サイト再評価リクエスト(Blue Coat)
https://sitereview.bluecoat.com/#/
(2)Site Safety Center(トレンドマイクロによるWebサイトの安全性の評価)
https://global.sitesafety.trendmicro.com/
(3)NortonTM Safe Web(シマンテック)
https://safeweb.norton.com/
ネットワーク機器の問題
ネットワーク機器を一度電源オフしてから再度オンにして改善するか確認します。ホームルータ、スイッチ、Firewall、モデム、ルーター、無線LANなどを経由してインターネット接続している場合が該当します。もし電源ボタンやリセットボタンが無い場合は、一度電源オフしてから再度電源オンしてください。
VPNの問題
よくあるのはVPNの問題です。VPNはVirtual Private Network の略称でネットワーク上のセキュアな仮想的な通信を作成してセキュアな通信を行うということです。VPNによりこのERR_CONNECTION_RESETエラーが発生する場合があります。
VPN 接続が確立されているか確認してください。VPN接続を一度切断して再度接続すると回復することがあります。
TCP/IPスタックをリセットする
可能性は低いとは思うのですが、TCP/IPスタックに問題が発生している可能性がないとは言えません。
これはデバイスやPCを再起動すると改善する場合がよくあります。
あるいはWindowsなら次のコマンドでリセットすることが可能です。
netsh winsock reset
netsh int ip reset
IPアドレス再取得
ipアドレスを再取得して改善するか確認します。
Windowsの場合次のコマンドで実行します。
ipconfig /renew
もし "要求された操作には、権限の昇格が必要です。管理者として実行してください。" と表示された場合はコマンドプロンプトを管理者権限で開いてから実行してください。
Proxy を無効化する
よくあるのがProxy サーバが原因でこの"ERR_CONNECTION_RESET"が発生する場合です。
企業利用の場合は必ずといってよい程 Proxy サーバを経由して接続しているはずです。このProxyサーバが原因でエラーが発生している場合です。企業や学校などの組織ではProxyを除外して通信はできません。セキュリティの面で問題になるからです。管理者に確認してProxyで問題ないか確認してください。
よくあるのはProxyで IPアドレスのソースNATの設定に誤りがありこのエラーが発生するケースです。
もしあなたが個人ユーザで自宅のPCでProxyを設定してアクセスしている場合、Proxyを除外してこの"ERR_CONNECTION_RESET"が再現するか確認してくさい。
Windows Firewall
Windows を利用している場合、Windows Defender Firewall で Webアクセスのポートがブロックされていないか確認します。
IP v6を無効化
稀なケースですが IPv6で通信している可能性もあります。IPv6を無効化してこの"ERR_CONNECTION_RESET"が改善するか確認します。
err_connection_resetエラーに関する情報集
個人的に独自に調査した事項をまとめています。各ベンダーとは全く関係がありません。
内容に誤りがある場合や情報が古くなっている場合があります。その場合でも修正されるとは限りません。
参考としてサイト閲覧ください。万が一誤りがあり損失等が発生しても保証しません。あくまでも自己責任でサイトを閲覧ください。